• 人を採用するときに必要な手続きはあるの
  • せっかく雇った人材が辞めた
  • 就業規則がないとどうなる?
  • 時間外・休日労働協定(36協定)は必要?
  • ハラスメント対策やメンタル不調の従業員にどのように対応する?
  • 法的な問題や従業員のことで相談したい

    人を雇うと様々な手続きや問題が発生します。
    社会保険労務士に任せて事業に専念できます。

 ● 労務管理のアドバイス・サポート
 ● 就業規則、諸規定の作成・変更
 ● 労働保険・社会保険の手続き代行
 ● 助成金・補助金の申請代行
 ● メンタルヘルスの相談
 ● 年金相談・障害年金申請
 ● 関係省庁の調査への相談・立ち合い

人は企業にとって最も大切な資産です。私たちは、人材を最大限に活かす戦略を提供し、企業の未来を一緒に築きます。信頼できる社労士として企業の存続と発展を支え、あなたのビジネスを守りさらなる成長をサポートいたします。

ヒトは資源という考えのもと、人材に特化した労務管理、コンサルティング、および手続き代行を行い、企業の持続可能な発展をサポートします。


まずはお気軽にお問合わせください。

ご質問・ご相談がございまいたら
お気軽にお問い合わせください